え~、書く予定では無いものだったのですが、他の事の調べ物をしている時に、ふと発見して、面白かったので紹介です。
いわゆる、ちゃんとした資格検定とかではなくて、登録ユーザーが好きに作った問題に答えて、規定の得点をクリアすると、ブログ等に貼れる検定証を発行してくれると言うウエブサイトです。
URLはこちら → http://www.kentei.cc/
ジャンルは多岐に渡っていて、漢字検定と言ったまじめ系なものから、アニメやマンガに関するものまで、色々あります。マンガに関するものもちょっとやってみたのですが、何ページの右上のコマに出てくる何々は何個ですか?などと言う、『そんなんわかるかぁ~!』的な質問までありました。
最後に、『風の谷のナウシカ検定』(http://kentei.cc/k/477)と言うのをやってみて、サンプルになる認定証がいただけたので貼っておいて見ます。
でもこれ、1問不正解だったのですが、それで900番台と言うことは、全問正解者が900人以上いるってことですよね~。 うひゃ~! (笑)
いわゆる、ちゃんとした資格検定とかではなくて、登録ユーザーが好きに作った問題に答えて、規定の得点をクリアすると、ブログ等に貼れる検定証を発行してくれると言うウエブサイトです。
URLはこちら → http://www.kentei.cc/
ジャンルは多岐に渡っていて、漢字検定と言ったまじめ系なものから、アニメやマンガに関するものまで、色々あります。マンガに関するものもちょっとやってみたのですが、何ページの右上のコマに出てくる何々は何個ですか?などと言う、『そんなんわかるかぁ~!』的な質問までありました。
最後に、『風の谷のナウシカ検定』(http://kentei.cc/k/477)と言うのをやってみて、サンプルになる認定証がいただけたので貼っておいて見ます。
でもこれ、1問不正解だったのですが、それで900番台と言うことは、全問正解者が900人以上いるってことですよね~。 うひゃ~! (笑)
PR
例によってブログパーツ探しの旅をしていたら、こんなのを発見しました。
で、系統は『萌え系』になるんだけど、ここでもクリエイター募集してるみたいです。
私は萌え系の絵はかけないので、ちょっとチャレンジできそうにないですけどね~。^^;;
ブログパーツの下の部分にリンクがあるので、興味ある方は見てみたらいかがかな~。
パーツ自体としては、あまり萌え萌えでもないし、ボーっと眺めてても可愛い感じがするので、まぁ貼っといてもいいかな~と言う感じですね~。
なんだか、ブログパーツ探しが楽しくなって来ちゃったので、『ブログパーツレビュー』のコーナーでも作ってみるかなぁ? ^^;;
で、系統は『萌え系』になるんだけど、ここでもクリエイター募集してるみたいです。
私は萌え系の絵はかけないので、ちょっとチャレンジできそうにないですけどね~。^^;;
ブログパーツの下の部分にリンクがあるので、興味ある方は見てみたらいかがかな~。
パーツ自体としては、あまり萌え萌えでもないし、ボーっと眺めてても可愛い感じがするので、まぁ貼っといてもいいかな~と言う感じですね~。
なんだか、ブログパーツ探しが楽しくなって来ちゃったので、『ブログパーツレビュー』のコーナーでも作ってみるかなぁ? ^^;;
先程、何気なく『ブログ村』さんをふらふらと探索していたら、なんと、『うつ病』のカテゴリに登録されているサイトが約550個もありました。うひゃ~、凄い数ですよね~。ちなみにブログ村さんへの登録件数が、先程見た段階で約12万4千でしたから、1,000個のブログがあったら、そのうち4個はうつ病に関する事が書いてあると言うことになります。
カテゴリーはダブって登録されていて、そのまま足し算が出来ないのではっきりはわかりませんが、これをメンタルな病気と言う括りで纏めたら、もっと凄い割合になるのだと思います。
私自身、うつ病を持っていて、まだ完治には至っていません。でもまぁ、今はかなり安定しているので、こうしたブログを探すことは無かったんですけどね~。およそ6年前、うつ病に掛かりたてのころは、インターネットを探しても、これほどの情報は得られなかった様なきがするんだけどな~?うつ病に掛かっているかたの人数が増えたことと、それを情報として発信する手段が、比較的簡単に手に入るようになったということでしょうかねぇ。
ただ、私がつねづね思うことは、こうしたうつ病やメンタルな病気に関する情報は、『いま元気な人にこそ読んでもらいたい』ということかな。身体の健康に関しては、みんな結構自分なりに健康維持のための努力をしていますよね。ちょっとつかれたな・・・と思ったら早く寝るだろうし、美味しくないのに青汁飲んでみたり、サプリを色々飲んでみたり。そうした行動って、健康を維持するにはどうすれば言いか?と言う知識が有るからだと思います。また、病気そのものに関する知識も、それなりに持ち合わせているからでしょう。でも、メンタルな病気に対する知識って、意外と皆さん知らないんですよね。また、関心もうすいんだと思います。だから、いま元気な人にこそ、そうした情報を取り入れてもらって、同時にケアする方法も知っておいて貰いたいものだと思っています。
そういえば、会社のメンタルヘルスのカウンセラーさんが『みんな、本屋さんで身体の健康に関する本は、ふと手にとって読むことがあるけど、メンタルなヘルスに関する本を手にとって見ようとはしてくれない』と言っていました。なんか、健康な人が、ふと手にとって?くれるような、そんなメンタルヘルスの本またはブログを、いつか書いてみたいなぁ。
カテゴリーはダブって登録されていて、そのまま足し算が出来ないのではっきりはわかりませんが、これをメンタルな病気と言う括りで纏めたら、もっと凄い割合になるのだと思います。
私自身、うつ病を持っていて、まだ完治には至っていません。でもまぁ、今はかなり安定しているので、こうしたブログを探すことは無かったんですけどね~。およそ6年前、うつ病に掛かりたてのころは、インターネットを探しても、これほどの情報は得られなかった様なきがするんだけどな~?うつ病に掛かっているかたの人数が増えたことと、それを情報として発信する手段が、比較的簡単に手に入るようになったということでしょうかねぇ。
ただ、私がつねづね思うことは、こうしたうつ病やメンタルな病気に関する情報は、『いま元気な人にこそ読んでもらいたい』ということかな。身体の健康に関しては、みんな結構自分なりに健康維持のための努力をしていますよね。ちょっとつかれたな・・・と思ったら早く寝るだろうし、美味しくないのに青汁飲んでみたり、サプリを色々飲んでみたり。そうした行動って、健康を維持するにはどうすれば言いか?と言う知識が有るからだと思います。また、病気そのものに関する知識も、それなりに持ち合わせているからでしょう。でも、メンタルな病気に対する知識って、意外と皆さん知らないんですよね。また、関心もうすいんだと思います。だから、いま元気な人にこそ、そうした情報を取り入れてもらって、同時にケアする方法も知っておいて貰いたいものだと思っています。
そういえば、会社のメンタルヘルスのカウンセラーさんが『みんな、本屋さんで身体の健康に関する本は、ふと手にとって読むことがあるけど、メンタルなヘルスに関する本を手にとって見ようとはしてくれない』と言っていました。なんか、健康な人が、ふと手にとって?くれるような、そんなメンタルヘルスの本またはブログを、いつか書いてみたいなぁ。
今日は、うちのわんこを紹介しちゃいます。
名前は『タミィ』。7月で6歳になりました。ボール遊びをこよなく愛するヤンチャなお姫様タイプの女の子です。もうね、家族みんなで、思いっきり甘やかして育てています。写真は戌年の年賀状に使った写真の1コマです。 彼女の主食はおやつ。ママがそういう風にしつけちゃったのよね~。あまり良いことでは無いんだけど。主食で有るべき乾燥エサは、いつでも食べられるように出しっぱなしになっているのですが、余程お腹が空かないと食べないですね。で、食べるときも1粒ずつくわえては『ポリポリポリ』また一粒くわえては『ポリポリ』。時には1粒くわえて、ぶらぶら歩きながら『ポリポリ』してて、まるで子供の遊び食べそのものになっています。さらには、究極の食わず嫌いで、目の前に何か食べ物を差し出しても、『わたし、それは好きじゃないわぁ。他のが食べたいの』といわんばかりに視線をそらしたりします。
まぁ、こんなふうに成っちゃったのには、いろいろと事情もあるんだけど、TVで『まさお君』・『大介君』あたりが何でもガツガツ食べる姿を見て、ちょっとうらやましく思ったりすることもあります。 ただね~、この子がいるだけで、家の中の雰囲気がまぁ~るく成っちゃうんですよね~。ペットをお飼いの方なら、みんな感じていることなんだと思いますけど。
そんな彼女も6歳になって、昔ほど活発には動かなくなりました。もう犬年齢では私の歳を抜いてるんでしょうね~。ペットも長生きするようになったとは言え、事故や病気でもしない限りわたしより先に逝ってしまうわけで、それを考えるとちょっと寂しい気もしています。パパはこの子が8歳になったら、もう一匹わんこを買うんだっていってます。
わんこの話題も山ほど有って、それだけでブログを立ち上げられる気もしてますけど、今のところそうするつもりもないので、このブログに時々登場してもらおうかなと思っています。皆さんもよろしくです。 ^^;;
名前は『タミィ』。7月で6歳になりました。ボール遊びをこよなく愛するヤンチャなお姫様タイプの女の子です。もうね、家族みんなで、思いっきり甘やかして育てています。写真は戌年の年賀状に使った写真の1コマです。 彼女の主食はおやつ。ママがそういう風にしつけちゃったのよね~。あまり良いことでは無いんだけど。主食で有るべき乾燥エサは、いつでも食べられるように出しっぱなしになっているのですが、余程お腹が空かないと食べないですね。で、食べるときも1粒ずつくわえては『ポリポリポリ』また一粒くわえては『ポリポリ』。時には1粒くわえて、ぶらぶら歩きながら『ポリポリ』してて、まるで子供の遊び食べそのものになっています。さらには、究極の食わず嫌いで、目の前に何か食べ物を差し出しても、『わたし、それは好きじゃないわぁ。他のが食べたいの』といわんばかりに視線をそらしたりします。
まぁ、こんなふうに成っちゃったのには、いろいろと事情もあるんだけど、TVで『まさお君』・『大介君』あたりが何でもガツガツ食べる姿を見て、ちょっとうらやましく思ったりすることもあります。 ただね~、この子がいるだけで、家の中の雰囲気がまぁ~るく成っちゃうんですよね~。ペットをお飼いの方なら、みんな感じていることなんだと思いますけど。
そんな彼女も6歳になって、昔ほど活発には動かなくなりました。もう犬年齢では私の歳を抜いてるんでしょうね~。ペットも長生きするようになったとは言え、事故や病気でもしない限りわたしより先に逝ってしまうわけで、それを考えるとちょっと寂しい気もしています。パパはこの子が8歳になったら、もう一匹わんこを買うんだっていってます。
わんこの話題も山ほど有って、それだけでブログを立ち上げられる気もしてますけど、今のところそうするつもりもないので、このブログに時々登場してもらおうかなと思っています。皆さんもよろしくです。 ^^;;